ハワイアンジュエリーは安くない?購入価格の相場や予算について解説

公開日:2023/02/15  最終更新日:2023/01/20

ハワイアンジュエリーは安くない?購入価格の相場や予算について解説をお伝えします。ハワイアンジュエリーで結婚指輪を作ろうと考えているけど、いくらぐらいで購入できるのか?と疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。この記事では、ハワイアンジュエリーの購入価格の相場と予算について詳しく解説しています。

ハワイアンジュエリーの値段の相場とは

ハワイアンジュエリーを結婚指輪にする場合の値段相場は、35万円前後といわれています。一方で一般的な結婚指輪の値段相場は、25万円前後です。ハワイアンジュエリーの結婚指輪は一般的な結婚指輪と比べると、10万円程度高くなる傾向があります。

しかしハワイアンジュエリーは、リーズナブルな価格帯のものから高額なものまで幅広く予算に合わせて選ぶことも可能です。結婚指輪は金属の種類と指輪の幅によって値段相場が変化します。それぞれ詳しく解説します。

金属の種類

どの金属を選ぶかによって値段は変化します。結婚指輪に使われる金属は、プラチナやゴールド(18K)が一般的です。日本の結婚指輪で選ばれることが多いプラチナは別名「白金」とも呼ばれており、白い輝きが美しい金属です。耐久性が高く変色しにくいので一生モノの結婚指輪に最適だといわれています。

ゴールドはイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど色味の種類やK18以外にもK14、K10など金の含有量による違いもあります。この色味や含有量によっても値段は変化します。

指輪の幅

指輪の幅も値段に影響を与えます。指輪の幅を太くすると、その分使用する金属の量が増えて値段が高くなります。そのため幅が狭いより広い方が、小さいサイズより大きいサイズの値段が高くなります。

ハワイアンジュエリーは独特の美しい彫りとボリューム感があるデザインが多いため、一般的な結婚指輪と比べると使用する金属の量が多いです。このような理由から一般的な結婚指輪に比べ、ハワイアンジュエリーの値段相場は高くなるといわれています。

ハワイアンジュエリーの購入に必要な予算

ハワイアンジュエリーの結婚指輪の購入に必要な予算は、選ぶ金属によって大きく変わります。それぞれ必要な予算を詳しく紹介します。

プラチナは45万円前後

ハワイアンジュエリーの結婚指輪をプラチナにする場合、予算は45万円前後になります。プラチナは耐久性が高く変色しにくいため、結婚指輪に人気の金属です。一般的なプラチナの結婚指輪の値段相場は、シンプルなストレートタイプで25万円前後といわれています。

ゴールド(K18)は35万円前後

ハワイアンジュエリーの結婚指輪をゴールド(K18)にする場合、予算は35万円前後になります。ゴールドはイエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなどカラーの種類があり2人の好みの色を選んだり、色違いにしたりできます。一般的な結婚指輪をゴールド(K18)で作った場合の値段相場は、18万円前後といわれています。

ハワイアンジュエリーを安く購入するには

ハワイアンジュエリーを安く購入する方法を4つ紹介します。

ゴールドを選ぶ

プラチナではなくゴールドを選ぶと値段を安く抑えられます。またゴールドは色味の違いや金の含有量でも値段が変化します。日本の結婚指輪で選ばれることが多いK18よりも金の含有量が低いK14金の方が値段は安くなります

K14は日本ではあまり馴染みがありませんが、ハワイでは一般的な金属です。ほかにも結婚指輪に使用される金属にはK10やシルバーなどもありますが、変色や変形などの経年劣化が起こりやすくなります。金属の特徴を理解して予算に合わせて金属を選ぶことが大切です。

指輪の幅を狭くする

指輪の幅を狭くすることで金属の量を減らし値段を安くする方法です。一般的な結婚指輪の幅は2.5~3mmといわれています。特有の美しい彫りが施されるハワイアンジュエリーの指輪の幅は4~10mmの中から好みの幅を選べることが多いです。

華奢なデザインも素敵ですがハワイアンジュエリーならではのボリューム感やダイナミックな彫りが好みの方も多いと思います。指輪の幅で周りに与える印象や着け心地も変化します。一生モノの結婚指輪ですので2人でしっかり話し合って決めることが大切ですね。

ダイヤモンドなどの宝石を入れない

ダイヤモンドや誕生石などの宝石を入れるとその分値段が高くなります。安く購入するためには宝石を入れないという選択もあります。

鍛造より鋳造

鍛造より鋳造で作られるものを選ぶと予算を抑えられます。鍛造とは金属の塊を叩いたり伸ばしたりして指輪の形状にする製法です。経験豊富な熟練の職人でなければできない職人技です。鍛造で作られた指輪は、硬度が高く丈夫で変形しにくいという特徴があります。

一方鋳造はあらかじめデザインが施された型に金属を流し込む製法で短時間での大量生産が可能です。

まとめ

ハワイアンジュエリーは安くない?購入価格の相場や予算について解説をお伝えしました。一般的な結婚指輪と比べるとハワイアンジュエリーの値段相場は高くなります。しかし指輪の金属や幅など選び方によっては、予算を低く抑えることも可能です。

ハワイアンジュエリーの結婚指輪をお探しの方は予算に合った2人の好みのハワイアンジュエリーを探してみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

常に身につけるアクセサリーは、特別な意味のあるものにしたいものです。ハワイアンジュエリーには、一つひとつに素敵な意味が込められています。幸せを運んでくれたりお守りのように身に付けたくなるアイ
続きを読む
ハワイらしい開放的な海を感じられる¥、幸運をもたらすとされるハワイアンジュエリーに興味があるものの、どのような意味があるものかよくわからない方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、男
続きを読む
穏やかな海と気候で多くの人々を魅了してきた夢の島、ハワイにはジュエリーがあることをご存じでしょうか。「ハワイアンジュエリー」は、デザインの優雅さなどから人気が安定しており、結婚指輪としても人
続きを読む
ハワイアンジュエリー関連コラム